まだまだ電話相談が多いです。
2月24日(木) コロナやオミクロンの感染のせいで電話相談が多いです。
今日は、天気晴朗なれど風寒し。の一日でした。
未だにまだコロナやオミクロンの感染が広がり、皆さん来訪を遠慮
しているようで電話での相談が多いです。
今日も、2件の相談がありました。皆さん自分の口から発露して悩
みは半減したように思います。
私からのアドバイスで安心したようです。結果が楽しみです。
2月24日(木) コロナやオミクロンの感染のせいで電話相談が多いです。
今日は、天気晴朗なれど風寒し。の一日でした。
未だにまだコロナやオミクロンの感染が広がり、皆さん来訪を遠慮
しているようで電話での相談が多いです。
今日も、2件の相談がありました。皆さん自分の口から発露して悩
みは半減したように思います。
私からのアドバイスで安心したようです。結果が楽しみです。
相手を悪く言う人の特徴として、自分の思うようにならない・自分の
知られたくない過去を知られている。事などです。
とくに後者の場合は大変です。女性に多いようです。相談者の中に
も似たような方が何人かおりました。
色々お世話になった人に対しても、ある事ない事言って自分を正当
化しようと思うのでしょうね。(-_-;)
こんな方には、自分の事と相手の事を考え、引き算をすることを進
めています。自分にマイナスの面が多かったら止すべきですネ。
自分をいくら正当化しようと思っても、「天知る地知る我が知る」の
言葉通りです。周りは見ています。人は一人では生きて行けませ
ん。みんなで仲良く生きる方が良いですね。(^^)/
2月18日(金) 風があり寒い日でした。
帝釈天に参拝の日は3月に入ってからにしました。
何故かと言うと、雨雪の日が多く、又良い日に限って天気が悪い
のです。ですから今では3月にしました。3月6日(日)の日が良さ
そうです。
2月14日(月)友引 バレンタインデー 六白金星中宮日 祭日ではありません。
今朝は、昨夜の雪でうっすら真っ白でした。
マミーの年金の振込先を変更するので市役所で変更書類を貰って
来ました。書き込みをして明日郵送します。
今日も電話の相談がありました。心配ないです。感謝の気持ちを忘
れない事が肝心です。
菜園の様子を見て来ました。お隣の木村さんが来ていました。雪や
雨で暫く来なかったので見に来たそうです。そのまま帰宅しました。
2月12日(土)赤口 今日は天婦羅を揚げてみました。
午後4時頃に天婦羅が食べたくなったので揚げる段取りをしまし
た。
サツマイモ・牛蒡・人参・ネギと小女子のかき揚げを作りました。
隣の友人(一人暮らし)に電話し御裾分けしました。直ぐに来られ
て喜んでくれました。人に喜んでくれる事をする事は楽しいです。
今夜のツマミは天婦羅です。パリパリと揚がって美味しかったです。
何かにつけて人の為にすることは楽しい事です。一生続けて行きた
いと思っています。人生って人の為に生きる事ですね。(^^)/
2月3日(木)先負 今年も帝釈天に参拝予定です。
今日は節分です。明日は立春で旧1月1日です。この日から今年
に入ります。立春過ぎに無事を祈って帝釈天に参拝しようと思いま
す。
2月11日の建国記念日の祭日に帝釈天参拝に行きたいと思ってい
ます。知人の奥様も行きたいと言ってましたので二人で参拝しようと
思っています。旨く奥様が休みを取れるといいのですが。(>_<)
1月31日(月)仏滅 昨日、東京から連絡がありました。
東京の中小企業の社長さんからでした。久し振りの連絡です。
昨年、私の言ったとおりに帝釈天にお参りして厄払いもして来たよ
うです。
何事も無く1年を過ごせたので今年も帝釈天へ参拝するそうです。
何日が良いかとの電話でした。立春の4日過ぎに良い日を選んで
行くように話しました。2月8日は良い日です。
私も毎年行ってますので今年も参拝します。
1月28日(金)先勝 九紫火星中宮日 優しい心の持ち主です。
昨夜8時ごろ電話がありました。声からして優しい心の持ち主のよう
でした。いろいろ世間話をしましたが、現在持っている優しい心を持
ち続けるように、そして感謝の気持ちを忘れないようにすればいい
事がありますよとアドバイスさせていただきました。
気持ちと心がスッキリしましたと言って電話が終わりました。
1月21日(金) 気温の上がらない寒い日でした。
今日、以前に来訪された方から電話がありました。ずいぶん声が
明るくなってました。特別な相談ではないのですが、いろいろ世間
話や自分の家庭の話、自分の将来の話などしました。
現在の仕事に徹し、真面目に勤め、仲間とのコミニケーションをとっ
て行けば上手くゆくと言ってあげました。
人間真面目に生きていればきっと良い日が来ます。
奥様を連れて遊びに来るようにお話ししました。
1月6日(木) 先勝 雪が降り気温は上がらず寒い日でした。
今年は、初めから相談者の来訪が続き忙しかったです。
色々な悩みはあるものですね。的確なアドバイスが出来たと思いま
すが・・・・・。
今日でまだ6日ですが10人ほどの方が来訪相談に来られました。
2回も来た方があります。
どうぞご遠慮なくお出で下さい。(^_^)v待っています。
今日は雪が降って寒い1日でした。
12月31日(金)友引 有難い友人に感謝です。
今年も今日で終わりです。週に3日は様子を見ながら来てくれる
友人がいます。有難いですね!(^^)!
今日も秋田の山菜をハンペンと一緒に煮たものを持参してくれま
した。ホウレン草が欲しいと言うので御裾分けしました。
煮物はチンしてツマミに食べたのですが絶品です。美味かったで
す。夜お礼の電話をしました。また来年も宜しくと(^^)/
色々な事が今年はありましたね。
多くの皆さんからのご相談有難うございました。来年も宜しくお願い
致します。
12月28日(火)大安 五黄土星中宮日 最後になってしまいました。
お世話になった方々には不義理は出来ませんので、今日山形の
友人から送られてきた啓翁桜の枝と干し芋・香典を持って行きま
した。が、留守でしたのでスマホでお話をして帰って来ました。
午後3時半ごろお世話になった方が御夫婦でお見えになりました。
いろんな話をして17時頃お帰りになりました。財産家ですが悩みは
尽きないものですね。
19時ごろ知人の未亡人が勤務先からの帰りに来訪されました。
今日で仕事仕舞で明日は鬼怒川温泉に会社の慰安会に行くそうで
す。色々なお話をして21時頃お帰りになりました。
干し芋・桜・自家製の千枚漬けを持たせてあげました。また来年が
良い年でありますようにと言ってお帰りになりました。
友人知人、お世話になった方は大事にしたいものですね。人間の
繋がりは大切にしたいものです。!(^^)!
12月27日(月)仏滅 北風が吹き気温の上がらない寒い1日でした。
今年もいよいよ終わりですね。コロナ禍に振り回されて大変な1年
でした。また新しいオミクロン株が発生し問題です。来年はこの新し
いオミクロン株で世間を騒々しくするのでしょうか?
2021年も多くの方からの相談がありました。後半は来訪者が増え
ましたが、皆さんどうなりましたでしょうか?良くなった結果を連絡く
れた方も大勢ありました。また今年も数日ありますが、皆様にとって
2022年が良い年となることを祈っています。
12月26日(日) 先負 マミーの友人からメールがありました。
マミーの友人かラインクリスマスカードとメールが届きました。
仲の良かった友人の近況も添えてありました。マミーがホームに入
っている事を知っています。マミーの夫である私に対してのメール
は本当に嬉しいです。心遣いに感謝です。
マミーの近況をお知らせしました。水戸の来られるときは是非マミー
に会って頂きたいと思っています。感謝の気持ちを忘れずに日々の
生活をしようと思います。
12月22日(水)大安 冬至 知人が一人で再訪しました。
16日に3人で来訪された方の一人が昨日再訪されました。東京か
らです。
ご家庭の問題と自分の問題でした。子供は3人います。
来年1月7日より単身赴任で兵庫県に行くので、家族との問題や自
分の問題などの悩みでした。16日の来訪の時に何となく顔が晴れ
晴れしていないので心配でした。いろいろアドバイスをさせて頂きま
した。幾らか安心したようです。来年も又頑張るように言ってあげま
した。何度も頭を下げてお世話になりました。と言ってお帰りになり
ました。ほぼ御家庭や自分の問題についての悩みは解決できたで
しょう。
12月18日(土)先勝 六白金星中宮日 風の冷たい日でした。
今日も相談来訪がありました。顔を見ながらお話しする事がやはり
良いですね。相手の顔を見ながらが一番ですね。
明日も来訪者がありますが急急の相談があるわけではないようで
す。今年も残り少なくなってきました。問題は翌年に持ち越さないよ
うにしましょう。
12月15日(水)仏滅 九紫火星中宮日 相談来訪者が有りました。
県内の方で奥様の相談来訪です。いろいろお話をし伺い私のアド
バイスをさせて頂きました。賢い奥様でした。お話の途中からかな
り落ち着いて話をしたり聞いたりしてくれました。帰りには話を聞い
て頂いてアドバイスまでして頂き有難うございました。何となく自信
をとりとめました、と言って笑顔でお帰りになりました。!(^^)!
良かったです。結果を又報告に来ますと言って帰られました。
明日は、兵庫県の某会社の社長さんが部下を連れて来るそうで
す。久し振りにお会いしますので楽しみです。
12月13日(月)風強し 友引 今日も相談電話2件。
今日は寒かったですね。そんな中、電話相談が2件ありました。
どなたも思い切って電話相談をして来たようです。悩みのない人は
無いんですね。お話を聞いて私なりのアドバイスをさせて頂きまし
た。お二人とも電話して良かったと言って、又何かありましたら連絡
しますと言って終わりました。
一人でいろいろ悩んでいるよりご一報下さい。心が楽になりますよ。
12月8日(水)先負 七赤金星中宮日 自分を知ることが大切です。
あなたは、自分の持って生まれた宿命をご存じですか?
宿命は変えられませんが運命は変えられますよ。これから先の
運命を替えて行きませんか?あなたの幸せの為に・・・・・・・・・
いろいろ悩んででいる事が宿命のせいだと思いませんか?
相談に見える方の殆どが自分の宿命を知らずに悩んでいる方が
大勢います。宿命に逆らってもいいことはありません。自分の持っ
て生まれた宿命を知れば運は開けるのです。
どうぞ自分の宿命を知りたい方はご一報ください。きっとお悩みは
消えると思います。
11月30日(火)大安 六白金星中宮日 自分の為に本を読む。
今、己を高める・人を育てる・「実践・論語塾」 安岡定子著を読み直
しています。何度か読んだような気がしますが、読むたびに新しい
発見があるような気がします。
この本は水戸商工会議所創立20周年記念に発行された本です。
この論語の中に「礼」「徳」「仁」という孔子の言った言葉が基本のよ
うです。
「礼」とは人の心を形にしたもの、習慣や礼儀です。約束を守る、卑
怯な事はしない、自分を大事にする、志を持つ、人を愛す、これらを
実践することが、まさしく礼です。
「徳」とは、正しい事を実行できる力のことです。道義をわきまえるこ
とと言えるでしょう。祖父・安岡正篤は、これを失ったらもう人間では
ない、というものが徳だ、と言っています。
「仁」とは、思いやりこそが人にとって最も大事だと言う事です。
哲学である論語がなぜこれほどにまでに信頼、愛されてきたので
しょう。それは普遍の原理があるからです。志を持つ。卑怯な事は
しない。私利私欲を捨てる。社会貢献をする。年長者の言葉には耳
を傾ける。言動は慎重にする。家族を愛する。あたり前のことばかり
です。誰もが納得できる原理・原則で私たちに迫ってきます。
トップリーダーから新入社員まで読む教えです。
経済や科学技術などが発展していく現代には、「論語」に代表され
るような古い哲学はそぐはないと思われるかもしれませんが、それ
は逆です。根本は何千年も前に出来上がっていて、先人達はその
精神の下に将来を築いてきました。論語の言葉は、日本人の崇高
な精神世界と重なる点が沢山あるからです。
皆さんも是非、この論語の著書を読んでください。是非・是非・是非
担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし
人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。
〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町1745-15