今日も30℃超える

令和7年8月22日(金)仏滅 猛暑日 四緑木星中宮 みづのと い

水戸も熱中症警戒アラートが、ここ何日か出ています。30℃は超えています。
洋子さんが午後1時頃お見えになりました。今日は早番だったそうです。病院へ行くようにと、何度か言われました。氷に麦茶を差して差し上げました。又、ブルーベリーもつまんで行きました。今日も暑かったですね。"(-""-)"
土曜日です。明日は日曜日でゆっくりしたいものです。一日進んで金曜日なのに土曜日と勘違いしていました。

今日も暑かったです。

令和7年8月20日(水)友引 猛暑日 六白金星中宮日 かのと とり 

今日も暑かったです。いつもの友人、門脇さんから電話がありました。お互いの健康を確かめるためです。菜園に行って来ました。ブルーベリーもそろそろ終わり模様ですが、もう少し取れそうです。いつもの植木屋さんに連絡しました。菜園の草刈りと除草剤散布です。近いうちに行ってくれるそうです。助かります。!(^^)!
皆さんにお世話になります。(^_^) 人間は感謝の心を忘れては何をやっても成功しません。感謝の気持ちを忘れずに・・・・・。(>_<)

何時まで続くこの暑さ

令和7年8月19日(火)熱中症注意 先勝 七赤金星中宮日 かのえ さる

この暑さ、いつまで続くのでしょうね?今日は、日除けのために植えたキュウリが終わりになったので、撤去しました。茶の間で高校野球の準決勝を見ていたのですが、日除けを除去したために西日が当たるようになってしまいました。障子を閉めて陽を防ぐことになりました。朝からエアコンを点けています。この暑さは何時まででしょうか?予報では明日も30℃は超えるようです。鉢植えのバラやミニトマトなどに朝夕水を掛けるのが大変です。まだ頭がクラクラします。掃除に週1回来てくれるボランティアの奥様も大変です。今日は海苔を持たせてあげました。八白土星生まれということです。今年は裏鬼門で尚、暗剣殺で三土のラインにも入っています。是非近くの神社で方位除けをしてくるように言って上げました。三土のライン(北東と南西の線)に入った方は、病気・ケガ・事故などに気を付ける必要があります。ご注意を。

お盆休みも明日までです。

令和7年8月16日(土)仏滅 猛暑日 一白水星中宮日 ひのと み

今日は、月遅れお盆の送り火の日です。友人が二人来訪しました。和子さんがおかずを三品届けてくれました。(^^♪ 海老沢君が来て、籾(もみ)一袋を持ち、車に同乗して動物ショップで愛猫の餌、茨城町へ籾搗きにも行きました。皆さんに本当にお世話になります。!(^^)!
今日は夕立もなく静かな一日でした。友人の一人が仏前品を持って焼香してくれました。(^_^)
今日は16日、連休は明日までです。皆さんは、どうお盆休みの連休を過ごされましたか?
毎日猛暑が続いて家族連の方は大変だったでしょう?九州や中国地方・北陸訪問した方は、雨や風に悩まされたでしょう。(>_<) 明日からまた頑張って下さい。




 

夕立がすごかったです。

令和7年8月15日(金)先負 晴れ夕立 二黒土星中宮日 ひのえ たつ

今日は、お盆の15日です。マミーの月命日でもありました。墓参りを済ませ、くに子さんの家に寄って仏壇に線香を手向けようと思い、立ち寄りましたが皆さん留守でした。そのまま帰宅しました。夕刻、くに子さんから電話がありました。入盆の方があったので出かけていたとの話でした。後日仏壇に焼香に行こうと思います。夕立がありました。バケツをひっくり返したような雨でした。明日も暑くなりそうです。

裏千家家元の死

令和7年8月14日(木)友引 猛暑 三碧木星中宮 きのと う

高校野球甲子園の試合を見ていました。ニュースで裏千家家元の死を知りました。
今年は有名人の死去の報道が多い様に思います。終戦から80年の年です。私の終戦日の記憶を載せようと思います。4歳でしたが、あまりにショックが強烈だったので記憶に残っているのでしょう。
時節は覚えていません。夕方、母が入浴中に上市(うわいち)の方が燃えていると言って急いで挙がって来ました。ダブルの外套、防空頭巾を被せられて、那珂川添いに駐屯していた兵隊さん、日赤の看護婦さんと一緒に避難しました。父親は、小さなトランク一つを積み自転車に乗って他所へ避難しました。私たちが避難したのは、枝川の近くのその当時あった刑務所(現市毛刑務所)のタチブ(トゲの長い木で当時の刑務所の塀替わり)の下でした。皆で身を寄せ合っていました。焼い弾や爆弾の落ちる光が雨の降るように光って奇麗だったことを覚えています。時間は覚えていませんが一晩だったよな気がします。皆ぞろぞろ大勢の人がおりました。父親と待ち合わせて帰宅しました。手を引かれて家路に向かったのですが、途中家がくすぶっていてほとんどの家が燃えて無くなっていました。一時間ほど歩いて来たのですが死人は記憶にありません。自宅に帰ってみると門柱が一本くすぶって残っていたのでした。隣りの専売公社のタバコ工場は無残にも焼けてありません。斜め向かいの家は焼け残り角にお稲荷さんがあり松が植えてありました。自分の家は専売公社のタバコ工場の門の前の十字路の反対側で、小さな商いをしていましたが、帰りが遅かったため防空壕は誰かに掘り返され、タバコや塩・その他の食品などの売り物は、一つもありませんでした。後々掘り返した人を見た人がいて連絡をくれたようです。
お地蔵さんの松の木の下でムシロの上で夜を明かし、初めて焼き米を食べました。火事で焼けた俵から手づかみで取って食べました。何日か米を食べていないので凄く美味しかったのを覚えています。道の横の下水道は焼けたゴミで埋まっていました。その後は記憶にないです。
当時アメリカは、焼夷弾を筋蒔きのように落としていったようです。何百メートルか置きに焼けない家がありました。裏の城東小学校の校舎は焼けてありませんでした。これが私の戦争の記憶です。



 

2025-08-13

今日はお盆の13日です。

令和7年8月13日(水)先勝 猛暑日 四緑木星中宮 きのえ とら

今日は、月遅れお盆の迎え火の日です。朝飯前に、お墓参りに行き霊を迎えてきました。仏壇の横に提灯を下げましたので、灯りをつけました。次女から花が届きました。立派な花です。長女が今朝10時頃仏壇にお参りにきました。お墓へも行って来たそうです。今夜、孫の長男と一緒にオーストラリアへ行くそうです。学童に居た子がオーストラリアに居るので訪ねるそうです。午後なぜかお腹が痛く下痢をしてしまいました。薬を飲んで下痢は止まりましたが、夕食は作る気力が無く今夜も夕食はなしです。
皆さん、墓参りには行きましょう。(^_-)-☆

 

明日は迎え日、お盆です。

令和7年8月12日(火)赤口 曇り雨 五黄土星中宮日 みづのと うし

今朝、植木屋さんが見えました。庭の草取りです。3時頃で終わりました。2時前に洋子さんがお見えになり、先日とった草を片付けようと来訪したのでしたが、植木屋さんが来ていたので、そのままお帰りになりました。
今日は、「おかげさまで」の方が見えて、部屋の掃除をしてくれました。1時間ほどして完了しお帰りになりました。まだ頭が少しフラフラします。今日も1日静かに過ごします。夕飯を作る気にはなれないので、今夜は夕飯抜きです。
明日は8月月遅れのお盆の入りです。紋入り提灯を持ち出して仏壇ん脇に下げました。明日は朝から燈明を点けようと思います。まず、墓参りをしてマミーの霊を迎えてこようと思います。

 

今日はお休み

令和7年8月10日(日)仏滅 晴天 七赤金星中宮日 かのと い

体調が悪いため今日は休みます。

何もない日
令和7年8月9日(土)先負 猛暑日? 八白土星中宮日 かのえ いぬ

今日は、ホームセンターへタワシを買いに行って来ました。外の温度は32℃でした。いつもの友人に今日は、私の方から連絡しました。相変わらづで、車の運転は控えていると言ってました。彼は60台代です。白内障を手術して車の運転は控えているようです。それ以外は何でもなく、お互いに元気を確かめ合いました。愛弟子から連絡があり、お盆に焼香に来ると言う連絡でした。彼の弟の事が心配です。

お問合せ・ご相談 

担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし

人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る