晴れ後曇時々雨

令和7年6月25日(水)赤口 八白土星中宮日 きのと うし

嫌な梅雨時ですね。ホームセンターでコバエ除けのスプレーとコバエ取りを購入してきました。いくらか雨が落ちてきたので、それほど混雑していませんでした。
今日は、便座のリモコン調子がおかしいので、メーカーの修理屋さんに来てもらいました。電池の交換で治りました。電池の交換の話は聞いていませんでした。誰でも簡単に直せましたが、料金はしっかり取られました。
庭の鉢植えのナス。大きくなって今日も1個収穫しました。まだまだ花が咲いて身を付けます。トマトも自分の背の高さにまで育ちました。3本ですが、色が着くのを待っている状態です。ピーマンも2鉢ですが、花が咲き実を付けています。もうチョットで収穫できます。鉢植えでも立派に育ちます。モロッコインゲンも実をつけてきました。キヌサヤエンドウは、そろそろ終わろうとしています。キュウリは3本ですが、今年は,キュウリで日除けを作ろうと思っています。楽しみです。


 

 

中休みでした。

令和7年6月24日((火) 先負 曇り 九紫火星中宮日 きのえ ね 隠遁始め

今日は曇りの一日でした。今まで梅雨になかなか入らなかったと思っていたのですが。間違いでした。今のところは、梅雨の中休み、だったそうです。明日からまた、梅雨の雨のようです。今日も暑かったです。
部屋の掃除の婦人が来られて、掃除をやっていただきました。一時間ほどでお帰りになりっました。

 

 

晴れ(蒸し暑い)

令和7年6月23日(月)友引 九紫火星中宮日 みづのと い

今日も蒸し暑かったですね。雨は降らないけど湿度の高い一日でした。
明日あたりから、天気が崩れてきそうです。
いよいよ本格的な梅雨入になるようです。じめじめした毎日は閉口です。梅雨の季節は嫌です。今日も一日エアコンをのスイッチは、入れっぱなしです。

今日も朝から晴れ暑い

令和7年6月21日(土)赤口 晴れ蒸し暑い 七赤金星中宮日 かのと とり

今日も朝から晴天夏日。午後2時頃、愛弟子の海老沢君が来ました。倉庫の方を片付けてくれています。ほぼ片着いたと言ってました。有難う感謝です。
午後一時頃、洋子さんが来られました。学童保育のための、今日はミーティングが終わり早く帰ったそうです。子供の問題や保育の方々の話で、愚痴を聞いてあげました。2時頃お帰りになりました。庭の草取りは、週一くらいに来てくれると言ってました。
ピーマンが成っていますので、庭に中に取り込みました。来る人来る人に、塀の外へ置いたら盗まれるよ、と言われ取り込んだ次第です。今時、盗んでも食べようとする人が、いること自体がおかしいです?日本人の心は何処え行ったのでしょう。嫌な世の中ですね。

 

 

今日も暑いですね。

令和7年6月20日(金)大安 夏日 六白金星中宮日 きのえ さる

毎日の猛暑です。毎日の猛暑日ですが、来週には曇・雨が降りそうです。今日も朝からエアコンは点けっぱなしです。今月は電気代が上がりそうです。"(-""-)"
夕方、石油販売店の方が来られ、タンクを満杯にして頂きました。これで、ポリタンクでの石油買いに行かなくても済みそうです。今までは、近くのホームセンターへ買いに行っていました。18kのポリタンクを1.5m以上持ち上げて、タンクに入れるのはしんどくなり、石油販売店に配達をお願いしたわけです。これで幾らか楽になりそうです。
今日は、洋子さんから電話がありました。明日1時過ぎに来られるそうで、久しぶりに会うので楽しみです。

 

愛ネコはクーラーが

令和7年6月19日(木)晴れ 五黄土星中宮日 つちのと ひつじ

今日も熱中症注意の日でした。来訪者5人でした。朝からエアコン点けっぱなしです。
愛ネコは、エアコンが嫌いのようです。茶の間のエアコンのスイッチを入れると、別の部屋に行ってしまいます。陽の当たる所で寝ています。 ケアーマネージャーの方が、午前中に来られて、書類サインをしました。これは掛かりつけの医者にゆくそうです。愛弟子の海老沢君が来られました。又、何時もの友人が、ご夫婦で来られ秋田名物の野草「みず」を持って来てくれました。来る前に買い物をお願いいました。言った商品も持参してくれました。
明日も天気は良いそうです。洗濯物(少々)午後から干したのですが、この天気で3時頃には乾きました。暑さは、続きそうですが土曜日・日曜日は曇りのようです。毎日が感謝感謝です。そうそう、クロネコヤマトの宅配者が来られ、注文していた、虫よけ(ヒバのんのん)が届き、試しにスプレーしてみました。今のところ効き目がありそうです。子供のころ、オヤジ言われてヒバの枝を取りに行き、これをヒ燐でいぶすと殆どの虫がいなくなりました。
「ひばのんのん}は、これと一諸のはなしです。 まだ、両膝の筋肉痛で、しゃがむことが出来ません。おしゃがみが、出来ないと何かと不自由です。後どの位するのでしょうか、毎日ハーフスクワットを続けています。まだ、チョットフラフラすることが、あります、今日も、調子が良くないです。無事一日過ごせたことに感謝です。

熱中症に注意

令和7年6月18日(水)先負 夏日 四緑木星中宮 つちのえ うま

今日も朝から日射が強く熱中症に注意の天気予報でした。案の定、暑さは厳しく予報通りでした。友人から連絡が入りました。菜園の梅の実を摂って来るとと言う連絡でした。OKしました。数時間ほどして連絡があり、20粒程しか成っていなかったそうです。植木屋さんに枝の剪定をお願いしたのがまずかったようです。自分で剪定していればと痛感しました。来年は自分で剪定してみます。

今日は気温が高く夏日?

令和7年6月16日(月)先勝 晴れ 二黒土星中宮日 ひのえ たつ

暑かったですね。もっとも、明日からは30℃を超える暑さだそうです。今日は枕のカバーを洗いました。天気が良かったので、乾きが早かったです。明日は30℃を超える気温のようです。猛暑に気を付けましょう。

昨日から始めました。

令和7年6月15日(日)赤口 曇雨 一白水星中宮日 きのと う

今日は15日、マミーの月命日なのでお寺さんへ行ってお参りをしてきました。丁度、雨の止んだので10時頃出かけてきました。お寺さんの、奥様も顔なじみです。ご先祖様のお墓に焼香し、マミーの墓にも、お花を揚げ焼香してきました。お寺さんの奥様が、何時も命日にお参りするなんて几帳面だこと、と言ってました。
今日は、父の日でした。次女夫妻からお酒が届きました。また、山形からサクランボが届きました。皆さんに感謝感謝です。
昨日からまた、禅語の中の言葉を「心のよりどころ」へ記載始めました。よろしくお願いいたします。

 

今日は、土曜日。

令和7年6月14日(土)大安 曇雨 九紫火星中宮日 きのえ とら

午前中、何時もの友人宅を訪問しました。テレビを見なが、らいろいろ話が弾みました。
12時になる前11時半ごろ帰宅しました。出かけるときに、ぽつぽつ降って来ましたが、途中でやんだようです。帰宅時にもパラパラしました。午後は完全に雨でした。今日と明日は雨のようです。来週は気温も上がり夏日が続きそうです。気温の変化に身体がついていくのが大変です。皆さんも、お身体にご注意してお過ごしください。
明日は日曜日、ゆっくり寝ます。とは言っても、猫に何時もの時間に起こされそうです。

 

男性の方でした。

令和7年6月12日(木)先負 晴れ 七赤金星中宮日 みづのえ ね

今朝、10時頃水戸駅に着いた、との連絡があり、駅まで迎えに行きました。以前にも見えた方でした。2時間ほどお話をして水戸駅まで送って行きました。丁度、12時頃だったので昼食に誘わないで申し訳なかったです。帰宅して気が付き、その旨の謝罪の連絡をしました。私は、昼食を摂らない時がままあるので昼食に気が付きませんでした。本当に、申し訳ないと思っています。又、新しいことに挑戦するようで、新しい土を持参してきました。早速、枕の所へ置いて肩張りが無くなると言うので、試したいと思います。又、トマトやピーマンの鉢えパラパラ撒きしました。果物の糖度が上がるそうです。楽しみです。

2025-06-11

神奈川県より

令和7年6月11日(水)友引 雨 六白金星中宮日 かのと い

電話連絡があり、12日に来訪したいとの事でした。常磐線の時間を連絡しますとの事でした。明日もあまり天気が良くないと思います。なお、水戸駅に着いたら連絡をくれるようにと言ってあげました。
いつもの友人に連絡をしたところ、パチンコ屋にいるという返事でした。いくらかプラスになればいいと思いますが。(>_<)
明日は天気の良い日になればと祈っています。

 

農協は何してるのか?

令和7年6月7日(土)気温高く晴天 仏滅 二黒土星中宮日 ひのと ひつじ

 

今日午後から、米を購入のため七会村の農協が開いている、山桜に行って来ました。米は一粒もありませんでした。係りの方に訪ねると、ありませんとの答えでした。米の高騰がささやかれている今、どうしてだろうと思いました。いつも七会村のお米を食べているのに・・。農協が開いているお店なのに・・・・・、もしかして農協が高騰をチャンスに、お米の出荷を止めているのだろうと思いました。天下の農協がです。(>_<)無駄足のまま帰宅しました。農協もいいかげんですね。明日は、ひたちなか市の農家絵へ買いに行くつもりです。連絡はしておきました。

植木屋さんが来ました。

令和7年6月6日(金)先負 夏日 一白水星中宮日 ひのえ さる

今日は珍しく早起きしました。植木屋さんが来てくれると言うので、6:30分に起床しました。8時前に植木屋さん到着。その前に、車庫から車を出して、玄関前の駐車場に移動させました。お二人で来られました。草取りの方はかなりの年寄りです。コンビニで麦茶・アイスクリームを買ってきました。
お茶の場所に車庫を使いテーブルをセットして、お茶の用意をしました。10時の一服の時、暑いのでコップに氷を入れておきました。又、お昼に、味噌汁を出せない事を告げました。昼時に自分の作った糠床に入れた、大根のヌカズケを出してあげました。5時ちょっと前に終了しました。の答えで、庭の植木や草取りを終了しました。感謝の気持ちでご苦労様と告げました。今日も、忙しかったです。(>_<)
来週は、雨が続きそうで、日本列島がいよいよ梅雨に入るそうです。雨はやだね?

 

 

買いに行って来ました。

令和7年6月5日(木)友引 晴天夏日 九紫火星中宮日 きのと み

午前中、平磯の大喜屋さんまで買い物に行って来ました。昨日は定休日でした。
サンマみりん干し・サンマの開き干し・カジキマグロの切り身・サケの切り身を購入してきました。帰りに途中で電話がありました。塗装会社の社長からでした。帰宅して数十分過ぎると社長がお出でになりました。仕事の話や友人の話、健康や年齢の話など、5時近くまで話し込んで帰りました。賞味期限切れの飲み物を出してしまいましたので、おなかを壊さないか心配です。当家は貰い物が多く食べきれないので賞味期限切れの飲み物や食べ物が多くあります。処分に困っています。積極的に来られて方に、飲んだり食べたりして頂くのですが、それでも余ってしまいます。来客が多いとこうゆう事もありますね。(>_<)

 

山菜が届きました。
令和7年6月3日(火)雨 赤口 七赤金星中宮日 みづのと う

今日午前中、何時もの友人の奥様から電話があり、家に居ますかとの問い合わせでした。
今日出かける予定は、今のところないです。と言いますと、旦那さんの出身地の秋田から、山菜(ワラビ)が送られて来たので、一回分ですが、届けたいとの電話。15分ぐらいしたら、二人で来訪し、山菜を持ってきてくれました。自分で灰汁抜きをしたそうです。お昼近くになりお帰りになりました。奥様が来訪したのは数か月ぶりです。
4時頃、雨の中、くに子さんが来訪し、刺身などを持って来てくれました。新しい職場の話など、少しお話をして、紅茶を一杯飲んで5時になるのでと言い、お帰りになりました。
皆さん、いろいろ届けてくれて、感謝しかありません。(^_^) 相変わらず、今も雨が降っています。明日は晴天になると言っています。感謝感謝の毎日です。

友人は、明日、緑内障の2度目の手術で入院です。一晩泊りだそうです。無事に成功するように祈っています。

確認と希望

令和7年6月2日(月)晴れ 大安 六白金星中宮日 みづのえ とら

今朝8時に、菜園に植木屋さんが来ました。9時頃私は菜園に出向きました。丁度、入口の方が見えて、木の伐採を見ながら話していました。私が着く頃には、かなりの伐採が進んでいました。木の伐採と除草剤散布場所を指示して帰りました。帰ってからが忙しかったです。洗濯を干したり朝食を摂ったりお掃除をしたりと、自分一人でやらなければならない事が目白押しです。食後、倉庫の方を見て再度。菜園に行きました。途中で行き違いになったようで、植木屋さんが、昼食後、倉庫の方へ行き除草剤を撒き、貸家の柘植の木の手入れをすると言って、電話が入りました。私は菜園に行き、出ていた篠を切り倒して、8・8・8の肥料をそして、いくらかあったジャガイモの肥料を持ち帰りました。家に帰って、ピーマン・なす・トマト・モロッコインゲンの鉢に888の有機肥料を与えました。3時頃、洗濯物を取り込みました。
植木屋さんの話では、自宅の植木の手入れは、天気が良い時に来る予定だと言ってました。夕刻、文芳君が来て先日の手間賃を払いました。財布がまた寂しくなりました。何やかにやで忙しい一日でした。

 

 

電話が5本程ありました。

令和7年6月1日(日)曇 仏滅 五黄土星中宮日 かのと うし

いよいよ今日から6月です。今年も半年を過ぎようとしています。問題や悩みは早いうちに解決するようにしてください。お気軽に連絡下さい。
今日昼頃、床屋さんへ行って来ました。今回は、5分刈りににしてきました。何年かぶりに短くしてきました。何だかさっぱりしたような、変わらない様な気がしています。直ぐ近くにある薬店スーパーで消毒用のアルコールを購入してきました。今日も曇り空ではっきりしない天気ですが、相談電話が3件ありました。明日から、菜園の方に植木屋さんが入るという連絡がありました。私も見に行く予定です。文芳君(愛弟子)から電話があり、つくばの現場の塗装工事の問い合わせがありました。アドバイスをしておきました。明日は天気も良いようですが、火曜日は全国的に雨のようです。本降りになるようです。

計画書の捺印
令和7年5月30日(金)友引 曇雨 三碧木星中宮日 つちのと い

今日は朝から曇雨で日は差しません。天気の良くない日でした。ケアマネージャーから電話があり、寄って印鑑を貰いたいとの事でした。いつもの計画書に捺印すると思っていました。まもなくケアマネージャーがいらっしゃいました。想像通り計画書に捺印です。6・7月の計画書です。いろいろな話をしてお帰りになりました。その後、洋子さんがお見えになり、イチゴを頂きました。昨日友人の所へ行き摘んできたそうです。ありがたいです。
庭の草取りの代金を支払いました、本人はいらないと言ったのですが、私の気持ちとしてはスッキリしませんので、お支払いしました。昨日、勤務先の近くのスーパーで古い友人に会ったそうです。その方は、私も知っている方でした。何処で知人に会うか分かりませんね、と言ってビックリいていました。

 

今日は良い天気でした。

令和7年5月29日(木)晴れ 先勝 二黒土星中宮日 つちのえ いぬ

今朝は、若干気温が低かったのですが、日中は晴天で気温も上がり良い日でした。
私の愛弟子からの電話で倉庫の片付けを、してくれるというのでお願いしました。
今日は天気が良いので、鉢植えのバラなどに水かけをしました。鉢で育てている、ピーマン・ナス・トマトも順調です。ナスもトマトもピーマンも実がついています。夕刻、新聞の集金がありました。今日も順調に過ごしました。明日は、雨のようで本降りのようです。このまま梅雨に入るのでしょうか?通常の梅雨入りは11日ごろです。毎日雨が降ると憂鬱です。バラの鉢に差している雨傘はそのままにしておくようです。雨傘は6本程差してあります。皆さんが来られてビックリします。

 

お問合せ・ご相談 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8846-4589

担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし

人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。