年1回の集まり
令和7年4月20日21日塩原にて
年一回の集まりが今年は埼玉県の主催で、塩原温泉で行われました。新潟・山形・群馬・埼玉・茨城の5人です。誰も夫婦同伴で来られましたが、私のみ一人です。皆さん元気で何よりです。美味しいお酒で飲みすぎました。各県では各自一番の技術者です。塗装にかけては出来ない事はない位優秀な仲間です。心を開いて話せる仲間です。私が一番年配者ですが皆さんに支えられて元気でやってます。水戸からは2時間チョット位で塩原へ行けます。
帰りに千本松牧場の売店でバターをお土産に買ってきました。他の人より早く出たせいか、12時頃には帰宅できました。帰って、愛ネコの面倒と雨戸の開け閉めを依頼した奥様がお見えになったので、お土産を持たせました。また、庭の草取りがなされていました。別な奥様が早朝に来られて草を取っていたそうです。今朝も草取りをしてくれたようです。会えなくて残念ですが、メールでお礼を言って置きます。お土産も渡さなくてはなりません。本当にありがとう。感謝感謝です。
そういえば今日、コダック社から一眼レフが届きました。一応は説明書にて使える様にはしたのですが、使用方法のCDが入っていたのでPCで見ようとしたのですが、どうしても再生できません。後日、PCの病院へ持ってゆこうと思います。
また不良メッセージが入りました。トロイの木馬は嫌ですね。先生の言ったとおりにすると消えました。