六波羅蜜を実践して

般若波羅蜜多こそ信解の中心になくてはならないのです。布施・持戒・忍辱・精進・禅定を行ずる大前提に智慧があってこそ、すべてが生きてくる。その知恵が、仏の寿命は無限であると信じることです。衆上が、仏の永遠不滅の生命を信じたうえで、五波羅蜜を行じてゆけば、その徳は必ず、釈尊の求めるところに近づいていくばかりか、自分も永遠の生命を得る。「人あって能くこの経を持ち、兼ねて布施・持戒・忍辱・精進・一心・智慧を行ぜんをや。その徳景勝にして無量無辺ならん」
「法華経」を読誦し、授受し他人のために説き、六波羅蜜を実践していけば、必ず「仏の智慧」に到達することが出来るのである。

お問合せ・ご相談 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8846-4589

担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし

人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。