「伊達政宗の五常訓」の中に「この世に客に来たと思え」の一説があります。

気ながく心穏やかにしてよろずに倹約を用い金を備うべし。

倹約の仕方は不自由を忍ぶにあり、この世に客に来たと思えば何の苦もなし、

朝夕の食事は、うまからずとも誉めて食うべし。

元来、客の身になれば好き嫌いは申されまい。

今日の行くをおくり、子孫兄弟によく挨拶して、娑婆の御暇申すがよし。

正宗は、自分を主人公と考えずに、この世に客にきた、相手のご好意に甘えて来ました。

と考えるという。お客に行って、このご飯まずくて食えぬとお膳をひっくり返す馬鹿はいない、ありがたく頂戴しますとなる。これはお客に行ったときの常識である。

そのぐらいの気持でこの世に処していけば、不平もなく、心安泰に暮らすことが出来る。

つまり人の世が案外住みやすくなる。不満を持って愚痴を言っている人生と、感謝の喜びを常とする人生とでは、味わいまでもが変わってくるでしょう。ということです。

不景気な世の中、愚痴ばかり言っても始まりませんね。

お問合せ・ご相談 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8846-4589

担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし

人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。