9月29日(月)
朝晩めっきり涼しくなってしまいました。秋本番ですか?
昨日は久し振りに二人で七会村の法へドライブに行ってきました。
物産センターには人が大勢でした、自然のきのこも売っていましたが高価ですわ。
あちこち山道を回って山栗を拾ってきました。まだチョッと早い様子でしたが結構
収穫がありました。以前は誰も山栗なんか拾っている人はいませんでしたが、ここ
数年拾う人が増えてきました。道路に車を止めて道端で拾っています。山栗の美味さ
を味わうと毎年拾いに行きたくなります。 今回は途中で子牛を見ました可愛いですね。
昨日拾った山栗です。


【菜園情況】
菜園はキュウリやインゲン豆を取り除き耕して秋野菜を蒔きました。
大根・辛味大根・あぶらな・京菜・青さい菜・カブ・ホウレンソウを蒔きました。
「ほうずき」が真っ赤に色づいています。朝顔の原種のような花がいつの間にか
咲いていました。

9月の菜園

菜園の「ほうずき」です

朝顔のような花
【工事状況】
10月1日より、ひたちなか市のN様邸のリフレッシュ工事を始めます。
1日は架設足場工事に入ります。順次写真を掲載します。