8月24日(日)
  イヤーご無沙汰です。
 アクシデントが発生してしまい、HPに向かう事が出来ませんでした。
 15日にマミーが体調を崩し急遽病院へ連れて行きました。以前より通院していた総合病院の
 脳神経外科です。CT検査の結果は問題ないとの事でしたが、自分の判断では、おかしいと思
 い月曜日に、普段掛かりつけの主治医の内科の医師に相談に行き、先生の紹介で別の総合
 病院の脳外に診察を受けに行きました。
 MRI検査を受けたところ即入院。病名は「脳梗塞」でした。「脳梗塞」は初期の段階ではCTに
 写らない事を始めて知りました。
 担当の医師に、現在ここにいるのが不思議なくらいの症状です。と言われビックリしましたよ。
 幸い手術はせず麻痺も殆どなく、回復が早く昨日退院して来ました。安心しましたよ。
 てなわけで、家の事、仕事の段取り、菜園の管理、癒しのミミの世話、病院と忙しい事、忙し
 い事、この一週間てんてこ舞いでした。食事の用意、部屋の掃除、洗濯、風呂掃除等、主婦
 の仕事はハードな事をいまさら持って実感しました。5年前の時もそうでしたが、やっぱり齢で
 すかね。今回は疲れました。
 東京の娘もすぐに駆けつけてくれましたが、殆ど病院に付いてくれたので助かりました。 
 今回思ったことは、医者によって病状の判断や検査の方法を間違えると、とんでもない事にな
 る。と言うことです。
 脳梗塞は1時間以内が勝負と聞きました。今回の症状は、家でまっすぐ歩けない、吐き気が数
 回起きました。自分の判断ですぐに頭と思い病院へ連絡し連れて行ったわけです。
 皆さんもご注意あれ。 
 
 笠間市のU様邸のリフレッシュ工事が完了しました。写真掲載しました。
 東海村のS様邸の新築塗装工事に着工しました。 
