5月1日(木)
 今日は、八十八夜です。そしてメーデーです。
 私の記憶にあるメーデーは、赤い旗を持った労働者が集会しデモ行進をしている
 光景を覚えています。メーデーは労働者の祭典のはずです。 
又新しい言葉が報じられています。「硫化水素ガス」あとから後から良くいろんな事 が出てきますねー。自殺なんてやめろ、人に迷惑掛けるな、アンポンタン野朗女が。
 ガソリンが最値上げです。道路族は道路財源確保に躍起です。此れが無くなると
 彼らの懐が寂しくなっててしまうからか?一般財源化はどうしたんだよ。10年間
 据え置きはあんめーよ。総理大臣が1年間と言ってるのに何やってんだー、バカ。 
 高齢者保険料も政府は何を考えているのか、期待した厚生大臣も官僚に巻き込ま
 れてしまったのか?。何故年金から天引きしたのか、それはこの制度に対する反対
 者が圧倒的に多く、保険料を払ってもらえない事を見越しての天引きです。 
 と言うような訳で、今日は国民が皆で赤い旗を振ってデモ行進をすべき日だったような
 気がする。。
 労働組合はメーデーの代わりに国民のリーダーとなって国民の声を代弁し国会へ
 押し駆けバカ大臣を弾劾しろ。誰か国民の声をしっかり代弁してくれよ。
 本当の日本は何所へ行ってしまったのか。    今日はこれまで・・・・・南無 
