4月26日(土)〜
 昨夜、東京に居る次女が里帰りをしてきました。
 昨日は、マミーと二人で石岡の「野菜援助隊」へ行き、茄子とピーマンの
 苗と花の種を買いに行きました、帰りに茨城町の「ポケットファーム」へ
 寄って、娘が帰ってくるので、今夜は牛丼を作って食べようと言う事になり、
 和牛霜降りの安い牛肉とタマネギを買い求めてきました。
 菜園の小松菜の「おろぬき」で漬物をして、牛丼の具を段取りして作ってみました。
 結構満足いく牛丼ができ上り、娘の帰りを待つばかりとなって、ワインを飲みながら
 待つ事40分、丁度9時ちょっとに娘が帰ってきました。積もる話をしながら食事を
 し、娘も美味しいといいながら、レシピを教えてと言ってました。
 昔から、私は親バカです。娘はまだ独身です。親の心子知らずですかね。
 娘は明日帰京します。連休はゴルフ等で忙しいようです。ちょっと寂しい気持です。 
 今日は、小3の男の孫と三人で市内のデパ地下に行き、買い物をしながら昼食を
 してきました。孫には玩具売り場でカードを買ってあげました。
 午後、昨日買った苗を、孫と二人で菜園に植えてきました。孫は虫が好きで探して
 いましたがまだ気候的にあまり虫は居ませんが、アマガエルを捕まえて、帰るまで
 ビンに入れて観察していました。孫は幼稚園の頃から先生や友達に「昆虫博士」と
 言われるぐらい昆虫が好きでよく知っています。野菜にたかる青虫も孫の前では
 殺す事は出来ません。
 孫いわく、「生き物を殺してはいけない」と言われてしまうからです。
 孫は、男ですが優しい心の持ち主です。このまま成長してくれる事を願っています。 
