2月2日(土)晴れ
 明日は節分です。あまり天気は良くないようです。
 節分は、字の通り時節の変わる日です。即ち、節分の翌日から2008年になります。
 昨日、今日は、自宅南面の濡れ縁が腐蝕したので、撤去してデッキに作り変えをしました。
 出来栄えは、結構なものですよ(自画自賛)。後日写真掲載します。
 この程度なら、私が格安で引き受けます。 
 
 何故、今施行したかと言えば、節分を過ぎると方位学上、本年は南に五黄殺、北に暗剣殺(六白金星)でこの方位に向かって、家の工事等をする事はどなたも大凶方位なのです。その方災は、五黄土星(五黄殺)が中宮に入った時(5年後)に被るからです。皆さんも南・北方位の工事は、本年は控えたほうが良いかと思います。そんな訳で、節分前に施行したわけです。
 特に、五黄土星・六白金星生れの方は、五黄殺・暗剣殺(六白金星)と本命殺・的殺が重複していますので特にご注意下さい。 
2009年については親父のブログページをご覧下さい。
 
 これから、九勢(星)気学及び方位学の講座を開設したいと計画しています。
 少しの間お待ち下さい。乞うご期待。 
