9月29日(土)雨のち曇り

昨日暑く今日涼しく温度差10℃。何と言う気候でしょう。

久し振りに緒川村のおばあさんの所へ行ってきました。秋刀魚(さんま)の季節なので1箱持って出かけました。6月にマミーの病気を心配して80歳の老齢にもかかわらず車で一時間半の道のりを娘さんに送られてお見舞いに来ていただきました。今回はお礼方々の訪問でした。大変喜んで迎えていただきました。帰りに山の中の道を走り「山栗」を拾いながら来ましたが、まだ少し早いようです。毎年「山栗」拾に出かけています。緒川村はこの時期「きのこ」が採れる季節ですが今年は暑く雨量が少ないので、山が乾いていて不作のようです。途中、道の駅に寄ってみましたが天然きのこは有りませんでした。これから雨が降れば期待できると思います。

緒川村のおばあさんは赤の他人ですが、もう十四年以上のお付合いをさせて頂いています。人間は人と人との出会いを大切にして行きたいと思います。お互いにいろいろと勉強になりますし幅も広がりますし、智慧も授かります。まさに一期一会です。よく「一期一会」の文字を見受けますが下記のような意味合いだそうです。

「一期一会」:一生に一度限りの機会と言う意味だそうです。

「一期」とは:仏教用語で生まれてから死ぬまでの間を意味する。

「一会」とは:主に法要などでの一つの集まりや会合を意味する。

どちらも仏教と深い関係の言葉だそうです。

これからも「一期一会」を大切にしてゆきたいと思います。

帰りに、日帰り温泉によってマッサージを受けゆっくり休んできました。明日は日曜日ですが来訪者が二人ほどあります。あまり休養出来そうにありません。でも一期一会を大切にしたいと思います。

今日はこれまで・・・。

お問合せ・ご相談 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8846-4589

担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし

人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。