5月18日〔金〕 
  毎日のように・とんでもない事件が報道されます。 
  高校生が自分の母親を殺して刻む、何と言っていいか分かりません。 
  何故こんな事件が日常茶飯事に起こるのでしょう? 
  私は、こう思います。戦後教育の歪、親の価値観の問題と思います。現在の親の価値観「物質崇拝主義」の結果と思います。 
  良い学校に入り、他の人より良い大学を受験し良い所へ就職させ、良い生活をさせよう、とその事だけに向かって子供を育てているのではないでしょうか。子供のもっている性格、性質等はお構いなく 
  親がリードしてしまう。子供、はたまったものではありません。 
  親のリードに対し自分を殺して従っているのです。何時か切れます。切れた結果がこの様な事件を引き起こすのではないでしょうか。隣が車を買えば、それより上の車を負けずに買ったり、周囲に負けないような生活をしようとかまわず見栄をはりたがるのが現在の親御さんのように見受けられます。子供は犠牲者となっているのではないでしょうか。 
  もっと、子供に本当の愛情を持って接していかないと又この様な事件が起こると思われます。皆さんはどう思われますか?。 
 