観音経の教えー4

*一心称名。・・・・一心に観世音菩薩の名を唱える。

釈迦入滅後、弥勒菩薩がこの世に現れるまで五十六億七千万年という気の遠くなる

ような無仏の時代に、庶民を救済する地蔵菩薩。その活動は六道全てに及びます。

「観世音菩薩普門品」の普門とは、あまねく門を開く、つまり表からでも裏からで

も、縦からでも横からでも、どこからでも入れる。どんな悩みにでも、誰の悩みに

でも、どこからでも受け付けてくれる。という意味です。

仏に手を合わせるということは、我々が思い描く理想の世界、心理真実、忙しさの

為に忘れているもう一人の自分と、仏像を通じて対面することです。

自分が自分で、自分の本物を偶像を通して確認する行為。ということは、お詣りを

するとは神仏を通じて自己確認をする世界であると言えます。するとここに自分を

叱咤激励し、勇気を持つことができる。だからお詣りは、一心不乱にやるべきであ

り、一心称名がそこに生きる。

念ずれば通ず、という言葉がありますが、まさしくその通り、ここにお参りの世界

があります。

お問合せ・ご相談 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-8846-4589

担当者:ライフアドバイザー
あかおぎ ひろし

人は誰も幸せになるために生まれてきたのです。
自分や家族のいろいろなお悩みの相談を受けています。
汝、悩むことなかれ。どんな人でも悩みの無い人は居ません。
早く心と気持ちを軽くして、前を向いて生きて行きましょう。
多くの方が心と気持ちを軽くして幸せになっています。
どんなことでもご一報ください、無料で相談させて頂いています。